年間スケジュールはこちら

【2025.9.16】川越支部「9月例会」ご案内

「9月例会」について

『企業変革支援PG』で見つめ直す自社の未来と経営の本質

『企業変革支援PG』で見つめ直す自社の未来と経営の本質
~同友会型企業づくりを支える実践ツールのリアル~
<報告者>佐久間 義信氏 株式会社 計画設計 代表取締役会長[浦和支部]

「経営を“見える化”し、次の一手を考えるヒントに。」
企業変革支援プログラム(PG)は、同友会が提唱する「人を生かす経営」「同友会型
企業づくり」を実践するための有効なツールです。
今回は、PGを活用して自社の経営を前進させている会員企業の実践報告から、導入の
きっかけや活用の実際を学びます。
例会の中で、参加者自身がPGを使って自社の現状を整理し、課題を可視化する
ワークにも取り組みます。
「経営を見直したい」「社内に対話を生み出したい」と考えている方にとって、気づき
と学びのある実践的な機会です。どうぞ奮ってご参加ください。

■例会日時
◇日 程:9月16日(火)
◇時 間:18:30 ~ 21:00(受付18:15)
■会 場:ウェスタ川越 研修室2-3(埼玉県川越市新宿町 1-17-17) 
■主 催:(一社)埼玉中小企業家同友会 川越支部 経営委員会
■参加費:無料
※例会終了後、懇親会予定しています。
(懇親会のご参加には別途参加費5,000円が必要です。)

※出欠回答は9月10日(水)までにFAXまたはe-doyuにてお申込み下さい。
※懇親会の9/10以降のキャンセルには費用がかかります
※e-doyuでの出欠の回答推進にご協力下さい。

会員の方は、ぜひお知り合いの経営者の方をお誘い合わせの上、ご参加ください。
ゲスト参加も大歓迎です!