川越支部「第13回総会」活動報告
川越支部「第13回総会」活動報告 5月21日、去年に引き続きラボア・ラクテにて第13回川越支部総会が開催されました。 総会には川越市長、菊池・高橋両副代表理事をはじめとした多数のご来賓、ゲストの方々にご臨席いただきました...
川越支部「第13回総会」活動報告 5月21日、去年に引き続きラボア・ラクテにて第13回川越支部総会が開催されました。 総会には川越市長、菊池・高橋両副代表理事をはじめとした多数のご来賓、ゲストの方々にご臨席いただきました...
「合同6月例会」について アウトロー社員も輝かせる社長の101%思考 ~信じて任せて人育ち~ 18歳で起業し、誰よりも仕事が出来ると過信していた七黒氏。 ワンマン社長と過酷な労働環境についていけない社員は離れ、その負担は...
2024年度 年間スケジュール(予定) 幹事会 例会 三役会 川越いちうら塾 5/1(水) 5/21(火)支部総会(県総会5/25) 5/27(月) ー 6/4(火) 6/12(水)三支部合同 6/24(月) 6/3(月...
埼玉中小企業家同友会「第51回定時総会」について ◆第1部 総 会/14:00~◆第2部 記念講演/15:50~◆第3部 懇 親 会/18:00~19:30(定員200名 立食形式) ◇場所 第1部/第2部 新都心ビジ...
川越支部「第13回総会」について 一般社団法人埼玉中小企業家同友会 川越支部 第13回支部総会ご案内記念講演:栗田美和子氏 株式会社デリモ代表取締役社長(豊島支部) 日頃より埼玉中小企業家同友会の諸活動にご協力いただき誠...
2024川越支部「3月例会」活動報告 昼間は春の兆しを見せたものの、夜にかけてぐっと冷え込んだ3月19日(火)。 ウェスタ川越第1活動室では、熱いグループ討論が繰り広げられていた。 社員教育労働労務委員会が主催する川越支...
「3月例会」について 【社長の笑顔で社員が変わる、会社が変わる】笑顔を大切にした社長が導くその先にある現在(いま) 父から引き継いだ会社は理解者ゼロからの出発。居心地の悪い会社を変える為に同友会の仲間からのアドバイスを愚...
「川越いちうら塾」について ~成長発展する方法はただ一つ、それは “ 世の中の役に立つことだ ” ~ 埼玉中小企業家同友会の皆様、今年度も、正垣泰彦塾長からの学びを一緒に勉強しましょう。 【3月のテーマ】長期経営計画 今...
2024川越支部「2月例会」gallery
2024「第9回川越いちうら塾」活動報告 2月12日18時50分からZoomにて第9回川越いちうら塾を開催致しました。 今回のテーマは投資問題です。 これまた投資についても色々あります。皆さんの会社は何に投資していますか...