【2024.5.21】川越支部「第13回総会」ご案内
川越支部「第13回総会」について 一般社団法人埼玉中小企業家同友会 川越支部 第13回支部総会ご案内記念講演:栗田美和子氏 株式会社デリモ代表取締役社長(豊島支部) 日頃より埼玉中小企業家同友会の諸活動にご協力いただき誠...
川越支部「第13回総会」について 一般社団法人埼玉中小企業家同友会 川越支部 第13回支部総会ご案内記念講演:栗田美和子氏 株式会社デリモ代表取締役社長(豊島支部) 日頃より埼玉中小企業家同友会の諸活動にご協力いただき誠...
2024川越支部「3月例会」活動報告 昼間は春の兆しを見せたものの、夜にかけてぐっと冷え込んだ3月19日(火)。 ウェスタ川越第1活動室では、熱いグループ討論が繰り広げられていた。 社員教育労働労務委員会が主催する川越支...
「3月例会」について 【社長の笑顔で社員が変わる、会社が変わる】笑顔を大切にした社長が導くその先にある現在(いま) 父から引き継いだ会社は理解者ゼロからの出発。居心地の悪い会社を変える為に同友会の仲間からのアドバイスを愚...
「川越いちうら塾」について ~成長発展する方法はただ一つ、それは “ 世の中の役に立つことだ ” ~ 埼玉中小企業家同友会の皆様、今年度も、正垣泰彦塾長からの学びを一緒に勉強しましょう。 【3月のテーマ】長期経営計画 今...
2024川越支部「2月例会」gallery
2024「第9回川越いちうら塾」活動報告 2月12日18時50分からZoomにて第9回川越いちうら塾を開催致しました。 今回のテーマは投資問題です。 これまた投資についても色々あります。皆さんの会社は何に投資していますか...
2025「第8回川越いちうら塾」活動報告 1月8日(月)18時50分からZoomにて8回目の川越いちうら塾を開催致しました。 お正月明けの祝日にもかかわらず20人近くの方が参加してくださいました。 テーマはシステム問題(...
2023「第7回川越いちうら塾」活動報告 12月11日18時50分から川越いちうら塾をZoomにて開催致しました。 第7回目のテーマは財務問題についてです。 この問題はどの会社でも抱えてる問題ではないでしょうか?皆さん財...
2024川越支部「1月例会」活動報告 2024年1月16日(火)に川越市にある蕎麦酒房『あうん』にて総勢25名で新年会を開催いたしました。 当日は今年一番の寒波が来ている中、熱い思いをそれぞれ色紙に書き込み発表していただ...
「2月例会」について 経営指針セミナー、受講後の変化について語る 自社にできること、自社のミッションとは何か?それを考えたときに大切な「経営理念」はありますか?未来を見据え、進むべき道を定めるための「羅針盤」経営指針の作...